神奈川県立近代美術館 葉山「現代彫刻の変革者 湯原和夫展―存在の自由区」=1月25日(日)まで

| | コメント(0) | トラックバック(0)

国内外で高い評価を受ける彫刻家湯原和夫の近年の立体作品を中心に、新作のペーパー・ワークなどを含む約50点を展示。 一般800円

担当学芸員によるギャラリートーク 1月18日(日)15時〜(45分程度。予約不要)

◇9時半〜17時 月休(1月12日は開館、1月1日?3日、13日は休館)

問合せ=046-875-2800

※毎月第1日曜はファミリー・コミュニケーションの日。18歳未満または高校生以下のお子様をご同伴された方は無料(県立近代美術館 鎌倉、別館も)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 神奈川県立近代美術館 葉山「現代彫刻の変革者 湯原和夫展―存在の自由区」=1月25日(日)まで

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kamashun.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/147

コメントする

このブログ記事について

このページは、WEBマスターが2008年10月28日 15:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「●鏑木清方記念美術館「収蔵品展 清方芸術 羽子板になる」=1月4日(日)〜2月1日(日)」です。

次のブログ記事は「11月の花暦」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。