トップページ > 湘南・鎌倉タウン情報 > 2009年01月2008年12月2008年11月2008年10月2008年09月2008年08月

本に関する検索
その他の検索

養老先生の虫メガネ

第3回鎌倉検定

湘南の名店ガイド かまくら春秋社の編集部が絶対の自信を持っておすすめする、湘南の名店ガイドです!

建長寺 親と子の土曜朗読会 Presented by NPO日本語の美しさを守る会

自費出版のご案内

永井路子、横山隆一、田村隆一、養老孟司、三木卓、辰巳芳子ら一流の著者の出版を手掛けてきたかまくら春秋社があなたの出版をお手伝いします。

くわしく

湘南・鎌倉タウン情報

月刊「かまくら春秋」編集部おすすめの鎌倉・逗子・葉山・藤沢の最新情報をお届けします。イベント等の詳細のついては、それぞれの問合せ先にご連絡ください。

スイートママ 週末ライブ

鎌倉・若宮大路沿いの器と喫茶・ギャラリーのお店『スイートママ』で週末ライブを開催。

◇1月17日(土) 14時半〜17時
鈴木サトル(ピアノ) 府川晃一郎(ベース) 

◇1月18日(日) 14時半〜17時
高橋興子ピアノ弾き語り 

◇1月24日(土) 14時半〜17時
木村秀子(ピアノ)×土村KAZU(ベース)

◇1月25日(日) 14時半〜17時
川久保典彦(ピアノ)ほか

◇1月31日(土) 14時半〜17時
浜のぞみ(ボーカル)ほか

 

 


「加島祥造―墨彩画展 鎌倉3」=1月16日(金)〜28日(水)

town_kasima_paint.jpg
伊那谷心景図・初冬


詩人、墨彩画家であり、老子の言葉と思想を現代語自由詩で表現している加島祥造さんの個展。長野県伊那谷に移り住んで 15年になる加島さんが、伊那谷の自然の中での体験や老子の言葉、自らの詩を墨彩画で表現する。

◇10時半〜18時半(最終日は16時で) ※1月22日休

問合せ=ギャラリー壹零参堂 0467-24-5103


「野口和子 草木染の額絵と器展」=1月 13日(火)〜31日(土)

◇ 10時半〜18時 ※日・月休 

問合せ=漆・陶 かまくらはたの 0467-25-2730


神奈川県立近代美術館 葉山「現代彫刻の変革者 湯原和夫展―存在の自由区」=1月25日(日)まで

国内外で高い評価を受ける彫刻家湯原和夫の近年の立体作品を中心に、新作のペーパー・ワークなどを含む約50点を展示。 一般800円

担当学芸員によるギャラリートーク 1月18日(日)15時〜(45分程度。予約不要)

◇9時半〜17時 月休(1月12日は開館、1月1日?3日、13日は休館)

問合せ=046-875-2800

※毎月第1日曜はファミリー・コミュニケーションの日。18歳未満または高校生以下のお子様をご同伴された方は無料(県立近代美術館 鎌倉、別館も)


鏑木清方記念美術館「収蔵品展 清方芸術 羽子板になる」=1月4日(日)〜2月1日(日)

押絵世界でも好まれた清方芸術の魅力を紹介。主な展示作品は「早春」(大正7年)、「明治風俗十二ヶ月」押絵羽子板など。  一般200円

展示解説 1月10日(土)、24日(土) 各日13時半〜

◇9時〜17時 月休(祝日の場合翌日)

問合せ=0467-23-6405


山口蓬春記念館「新春特別展 山口蓬春と近世絵画 ―移りゆく花鳥画の世界」=1月7日(水)〜3月22 日(日)

花鳥画に焦点をあてて、近世から戦後の蓬春本画までを展示。 一般600円

◇10時〜17時 ※月休(祝日の場合翌日)

問合せ=046-875-6094


藤沢リラホール「リーラ歌う会」=1月8日(木)、2月5日(木)、3月5日(木)

静けさと美しい響きを追求してつくられた本格的なコンサートホールで、講師の指導のもと季節の歌や童謡、唱歌、シャンソンなどを楽しく歌う会。

講師=小野田マリ胡(歌)、安藤美奈子(ピアノ)

曲目=カルメンより「闘牛士の歌」、カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」、「四つ葉のクローバー」ほか  1回2、500円、3回6、500円(楽譜代込)

◇10時半開演 

問合せ=江ノ電沿線新聞社 0466?26?3028


「県民のための能を知る会(鎌倉能舞台)」=1月10日(土)

解説30分、狂言30分、能1時間、質疑応答の番組立て。初めて能を観る方にも分かりやすい公演。  4、700円 全席自由席(座敷舞台、座布団席、椅子席あり)

狂言「因幡堂」善竹十郎 /能「二人静」 朝の部・中森貫太、昼の部・遠藤喜久

解説「能の演出」中森貫太

◇朝の部10時〜 昼の部14時〜 ※各回定員150名

問合せ=0467-22-5557